iCas

iCas

\SAS4期 Day7 5月9日 畑作業デー/

はたけの学校日記

2020.5.10(日)

外出自粛要請が延長になったのでのでスクールはお休みとなりました。

そんな中でも夏野菜の準備真っ最中で忙しく作業は続いております。

今日は作業のお手伝いというかたちで少人数の希望者に来ていただきました。

今日の作業内容です。

①トマト支柱のネット張り

前日に支柱は立ち終わったので今日はトマトの蔓をはわすネットを張りました。気を付けるのはネットを繰り出すときに両サイドを合わせて繰り出すことです。そうしないとネットが絡まってしまいます。

DSC_0650

②キュウリ支柱の設営

支柱間隔は3mです、ちなみにトマトは2m間隔で立てました。間隔の違いはキュウリは3本仕立て、トマトは無整枝栽培で行います。無整枝栽培は蔓を多くはわすのでトマトの重量が重くなります。そうなると支柱にのしかかる重量が重くなるので間隔を短くして重量対策を行いました。

③サトイモの種イモ植え

畝はマルチを張り高畝に作って、種イモの芽を上に向けて25㎝の深さに植えて覆土します。サトイモは茎が伸びてくると土寄せを度々する必要があるのですが高畝にして深めに植えることで土寄せをする手間が省けます。

④しょうがの種しょうが植え

約10㎝の深さで芽を上に向けて植えてマルチの穴をふさぐように覆土します。こちらも土寄せの手間を省く方法です。真夏に暑くなってくるとマルチをはいで温度を高くならないような管理を行います。

着々と夏野菜の準備が進んでいます。

“be organic.”な世界、
共に創りましょう。

未来の地球と
子どもたちのために。

お問い合わせ