たべるこだわるワタシのドライベジ
人と地球にとびきりの優しさを
「こだわるワタシのドライベジ」
丁寧に育てられたオーガニック野菜は、
味も栄養も満点。
それでも形や大きさによって「規格外」となり
商品にならない場合も。
そんなもったいないお野菜を、
じっくり、丁寧に乾燥させたら
調理も楽で、保存も簡単な
美味しい商品が出来ました。
人と地球がワクワクしちゃう、
その名も「こだわるワタシのドライベジ」。
ぜひ一度ご賞味ください。
「こだわるワタシのドライベジ」は
ココが良い!
-
1.場所を問わず便利に使える
「こだわるワタシのドライベジ」の賞味期限は半年から1年。
常温で保存ができるので家庭ではもちろん、
オフィスに置いて野菜をちょい足ししたり、
一人暮らしの学生や単身赴任の方にも最適なんです。
他にも体調不良で買い物に行けない時や、
急な手土産が必要になった時など…いろんなシーンで大活躍!
ワンちゃん向けの商品もあるので、愛犬と一緒に楽しんでいただけます。
ワンちゃん向け商品はこちら
-

2.風味豊かで栄養満点
一般的な乾燥野菜は殺菌のために茹でてから乾燥させるため、
その過程で大切な栄養や風味・味のほとんどが抜けてしまいます。
一方、いかすの野菜は化学的な農薬・肥料を使わないのは
もちろんのこと、動物性肥料も不使用。
サラダと同じように殺菌作用のある電解水で洗い、
じっくり低温乾燥で仕上げます。
有機野菜の品評会「オーガニックエコフェスタ」にて、
味も栄養価も日本一を受賞している
「いかすの野菜」そのままの美味しさを味わうことができます。
-
3.調理も簡単
お菓子のようにそのままポリポリ食べるのはもちろん、
お湯を注いで味噌をとくだけで簡単に味噌汁が出来たり、
ご飯に振りかけるだけで必要な野菜が補えたり。
カップラーメンに加えれば栄養価がUP!
「こだわるワタシのドライベジ」シリーズは
手軽に野菜を取れるので、忙しい現代人にピッタリ。
ぜひ、自分のカラダに優しくしたいときにご利用ください。
大切な方への贈り物にも喜ばれます。
おすすめ食べ方メモはこちら
「こだわるワタシのドライベジ」の
使い方
-
1
お味噌汁に

一番のおすすめはお味噌汁に使うこと。
味噌と「こだわるワタシのドライベジ」を合わせてお湯を注げば、10秒で美味しいお味噌汁の完成!
野菜から出汁が出るので、だしの素を使わずにインスタント味噌汁が完成しますよ。
-
2
パスタに
「こだわるワタシのドライベジ」はパスタにも大活躍!
ゆでたパスタにゆで汁を適量加え、ドライベジを混ぜてお好みの味をつけるだけで、あっという間に栄養満点のパスタが完成。
包丁いらずなのでお昼にピッタリです。
-
3
サラダに
「こだわるワタシのドライベジ」を水でもどして和えたり、ヨーグルトに混ぜておいておけば、あっという間に美味しいサラダの完成!
そのまま食べるのはもちろん、パンに載せて食べるのも美味しくておすすめです!
初めてなら「お試しパック」
初めて購入する方にお勧めなのが
「お試しパック」です。
ミックス3袋を半額にてお届けしています。
ご購入はこちら
お客様の声
-
手軽に美味しく栄養チャージ!
「こだわるワタシのドライベジ」の
良いところは、
なんといっても手軽なところ。
忙しい朝にさっと味噌汁を作れたり、
ふりかけタイプのものをご飯にかければ、
それだけで栄養満点の朝ご飯が
完成します。
見た目もかわいくなるので、
子供も喜んで食べてくれます。
野菜嫌いのお子さんでも
きっと食べてくれるので、
ぜひ一度試してみて欲しいです。
専業主婦・子育て中(30代)
-
お守り代わりに使っています
野菜の定期宅配についていたおまけで
「こだわるワタシのドライベジ」を
知りました。
ちょうどその時、風邪をひいていて
ご飯を作る体力がなかったため
「こだわるワタシのドライベジ」
(ミックス)でお味噌汁を作ることに。
あっという間に美味しいごはんが
完成しました。
夫もこれなら自分にも出来そうと
言ってくれたので、
いざという時のお守りとして
いくつかストックさせています。
いざというときの防災対策にも
役立ちそうです。
共働き・子育て中(40代)
-
一人暮らしの息子に送りました
春から一人暮らしを始めた息子に
仕送りとして送りました。
どうしてもコンビニやスーパーのご飯を
多用してしまうようなのですが、
ラーメンやインスタント味噌汁の具材に
「こだわるワタシのドライベジ」を
ちょい足しすることで
野菜不足にはならずに済んでいます。
野菜そのものを買うと
使いきれずに捨ててしまうことも
あったようですが
「こだわるワタシのドライベジ」は
保存もきくので使いやすいようです。
夫婦・子育て完了(60代)
“ここを感じてほしい!”
こだわるワタシのドライベジ
「こだわるワタシのドライベジ」は、
農薬も化学肥料も使わない
こだわりの野菜を使用しています。
-
1.0.01%の野菜
日本のオーガニック野菜は、市場の1%未満。
そして、オーガニック野菜のうち、
ごくわずかが肥料をほとんど使わないお野菜です。
いかすでは、
地球の生態系を豊かにする農業技術で野菜を育てています。
人にも地球にも優しいサステナブルな野菜なんです。
-
2.ビタミンたっぷりの野菜
現代人はミネラル不足。
ミネラル不足が原因の病気もあります。
いかすのオーガニック野菜は
ビタミンCが他の有機野菜の数倍あることも。
ミネラルいっぱい栄養豊富な美味しい野菜を
日常に取り入れてみてください!表はキャベツの例です。
-
3.ローリングストックで大活躍!
「こだわるワタシのドライベジ」は
生野菜に比べて長期保存が可能です。
何かが起きた時、一番困るのは、実はビタミンやミネラルなどの微量栄養素。微量栄養素があれば、風邪をひきづらかったり、
健康を維持できて周りを助けたりできます。
自然災害が多発する今だからこそ、
「いつも」の生活で「もしも」に強くなることが大切。
「こだわるワタシのドライベジ」なら日々の忙しさを
楽にしながら、非日常に備えることができますよ。