iCas

iCas

未来の地球と子どもたちのために。

オンラインコースのみのコースもあり!

有機農業の共通言語を学ぼう

はたけの学校【テラこや】



有機農業、自然栽培、自然農、不耕起栽培など…

サステナブルな農業を少し調べてみると

いろいろな農法が出てきます。




私たちは「農法は、気候の数だけ、

土壌の数だけ、人の数だけある」と考えています。

そして、農法より前に

「自然の仕組みがある」と考えています。




そんな大前提にある

自然の仕組みを大いにいかした農業をしたい、

そして、自分の人生がサステナブルでありたい、




これは、ここを読んでいるみなさんに

共通していることだと思います。




地球がサステナブルでありながら、

自分もサステナブルである。

そんな農業の「共通言語」を一緒に学びましょう。

2025年1・3月スタート入学生募集中!

はたけの学校【テラこや】
栽培基礎コース・栽培実践コース

お気軽に無料説明会にご参加ください

【農場見学会】では実践コースの学習の場である
”いかす”の農場をご覧いただきます。

農場見学会@湘南平塚

日時
    • 1/18
    • 2/8
    • 2/22
    時間

    13:00〜15:00

    【オンライン説明会】ではプチ講義や
    コースのご説明のほかに、
    いかす代表白土卓志や、
    アースケアテイカー内田達也による
    「テラこや」開校への思いをお伝えします。

    オンライン説明会

    日時
    • 11/20
    • 12/11
    • 12/27
    時間

    20:30〜21:30

    説明会に申し込む

    地球も自分もサステナブルに

    農業を仕事にしたい。
    オーガニックで
    美味しくて安全な食を届けたい。

    そう志していたのに、あきらめてしまう人、
    途中で挫折してしまう人を
    たくさん見てきました。

    不安定な収入、長時間労働による疲弊、
    相談できる人がいない環境など、
    新規就農者の悩みの多くは、
    知識と技術、そして
    つながりの不足に起因しています。

    自然栽培や有機農業など
    サステナブルな農業について、
    体系的かつ包括的に学ぶ場が
    ほとんどない日本の現状を打破したい。

    そんな想いで、
    サステナブル・アグリカルチャー・スクールは
    2017年にスタートしました。
    スタートの0期から10期を経て、時代の流れに合わせて、
    はたけの学校【テラこや】
    として再スタートしました。

    地球がサステナブルでありながら、
    自分もサステナブルである。
    そんな未来の農業を
    創造する学びの場です。

    あなたの未来、
    日本の未来、
    地球の未来を創る。
    そんな取り組みを、
    ここから始めてみませんか?


    株式会社いかす/アースケアテイカー

    内田 達也( Tastuya Uchida )

    2025年1月/3月開講クラス概要

    はたけの学校【テラこや】
    栽培基礎コース4期
    (2025年1月~3月)

    講義動画12本
    オンライン質問会(月2回×3か月)
    • ※オンライン3か月のみで完結するコースです
       

    内容

    講義動画:1本約1時間×12本
    オンライン質問会:月2回×3か月(Zoom)

    入学金

    9,800円(税抜)

    受講料

    69,800円(税抜)
    ※おまとめ割引あり【特典】参照

    定員

    10名程度

    キャンパス

    Zoom

    日程

    講義動画はいつでも視聴可能です。何度か講義動画を見てから質問会に参加するのがおススメ!
    オンライン質問会の日程等は下記参照

    はたけの学校【テラこや】
    栽培実践 夏コース
    (2025年3月~8月)

    栽培基礎コース(動画+オンライン質問会(月2回×3か月))
    畑体験講座(月2回×6か月)
    • ※オンライン3か月+実践6か月で学ぶコースです

    内容

    講義動画:1本約1時間×12本
    オンライン質問会:月2回×3か月(Zoom)
    畑体験講座:月2回×6か月(いかす平塚農場)

    入学金

    19,800円(税抜)

    受講料

    178,000円(税抜)
    ※おまとめ割引あり【特典】参照

    定員

    10名程度

    キャンパス

    いかす平塚農場 ※駐車場あり。
    平塚駅からバス17分・バス停から徒歩6分

    日程

    講義動画はいつでも視聴可能です。何度か講義動画を見てから質問会に参加するのがおススメ!
    畑体験・オンライン質問会の日程等は下記参照

    特典

    いつでも畑の状況をシェアしたり、質問ができるオンラインの場があります。       
    基礎・実践コースともに「畑体験講座」の日以外に、縁農に来ることができます。       
    オンライン質問会は、講義動画はもちろん、農に関するどんな質問でも大丈夫です。       
          
    【おまとめ割引】ご家族、ご友人、同一企業などお仲間でお申し込みの場合、受講料が20%OFFになります!3名以上でのお申込みの場合、別途ご相談ください。

    動画講義
    カリキュラム

    【 概論 】
    オーガニック概論(作物の起源と歴史)
    【 土壌 】
    ①土壌の基礎
    ②土づくり・育土
    ③土壌診断の活用
    ④微生物・土壌動物
    【 植物生理 】
    ①光合成・呼吸
    ②水・養分、植物ホルモン
    ③種子・根・茎・葉と開花・結実
    ④環境応答、環境制御
    【 病害虫 】
    ①主因・素因・誘因と防除方法
    ②IPM/IBM
    【 作物概論 】
    ①葉茎菜類
    ②根菜類
    ③果菜類・ウリ科
    ※栽培基礎・栽培実践コース共通

    オンライン
    質問会

    第2・第4火曜日 20時半~22時半(最大)
    早く終了する可能性もあります。
    ※栽培基礎・栽培実践コース共通

    畑体験講座

    第2・第4土曜日 9時~16時(荒天の場合、順延の可能性あり)
    その季節や天気にあわせたプロ農家”いかす”の農作業に参加。プロ農家の日々の仕事を体感することができます。       
    畑体験講座は夏(3~8月)と冬(9~2月)があります。

    備考

    平塚信用金庫“ひらしん教育ローン”で
    分割払いが利用可能です。
    【教育ローンページはこちら】
    テラこやの規約はこちら

    日本のオーガニックを
    変えたい

    新規で有機農業をはじめて
    苦労するパターンはいろいろあります。

    野菜はできたものの
    どう販売したらいいかわからない。
    機械の種類が多すぎて
    何から買えばいいかわからない。
    困ったことが毎日発生するけど
    いい相談相手がいない。
    使いやすい畑が回ってこなくて
    野菜がうまく育たない。

    そして、もっとも多いのが
    「野菜ができない」なんです。

    有機農業の生産技術を確立するために、
    多くの先達が試行錯誤されてきました。
    人の数、畑の数だけ農法がある、
    と言っても過言ではありません。

    とはいえ、オーガニックだからといって、
    味や生産量にばらつきがあると、
    お店に並ぶ機会は増えないし、
    流通量が少ないと値段は高くなります。

    はたけの学校【テラこや】(旧サステナブル・アグリカルチャー・スクール)では「オーガニック野菜を安定して作る技術と知識」を余すところなく伝え、
    体系的に有機農業を理解します。

    まずは、自然の仕組みを知り、
    無理なく、野菜ができるようになる。
    ここからすべては始まります。

    こんな方々に
    最適なスクールです

    スクール卒業生の生の声

    スクール日記はこちら

    講師からの
    メッセージ

    オーガニック農業をしたいと思っても、
    単に、化学肥料の代替として
    有機肥料や堆肥を使おう
    という短絡的な発想では、
    虫や病気と縁が切れず、
    低収量、低品質に留まってしまいます。

    オーガニック農業で秀品率を上げるには、
    土壌の起源と進化の歴史、
    作物の起源と品種として
    形成されてきた歴史をふまえて、
    土壌や環境を育て整えること。
    そして、目の前の土壌生態系と
    気候・環境条件に最適な作物に
    最適な栽培技術を駆使することが必要です。

    集中豪雨や風など
    より厳しい気象にも対応できる
    レジリエンス力のある土壌生態系を育てあげ、
    美味しくて栄養価が高く、
    安心・安全で美しい野菜を
    高収量で出荷できる。

    「地球と人に優しい農家」
    =「アースケアテイカー」の
    仲間が増えていくことがとても嬉しいです。

    講師:内田達也
    (株式会社いかす/アースケアテイカー)

    有機農業・自然農法・自然農・
    自然栽培・炭素循環農法・パーマカルチャー・
    バイオダイナミック農法・慣行農業など
    様々な農法を取り入れ実践。
    農家へのコンサルティング・研修多数。
    20代は、人材紹介や環境関連の
    ベンチャー企業に勤めた後、
    自然農法開発センターで育種の研修生として
    経験を積む。
    有機農業の研修後、農業法人の理事として
    10ヘクタールの畑を多品種・多品目の
    生産責任者として8年間、計画・実行。
    実証圃場、実験圃場、育種圃場をつくり、
    科学的な検証を行いながら農業を実践。
    現在は、株式会社いかすで
    生産・農家サポート業務を担当。
    現代農業2019年10月号
    「連作は究極の栽培技術だ!」の寄稿など、
    さまざまな雑誌、新聞などに取り上げられている。
    著書に「はじめての自然循環菜園(無肥料・無農薬で究極の野菜づくり)(家の光協会)」がある。

    運営:株式会社いかす

    「be organic」をテーマに、
    世界がもっとつながって、もっと楽しくなることを、
    みんなに⼤切な「農と⾷」から
    アプローチしています。
    ⽇本中に世界中に美味しいオーガニックが
    広がっていきますように!
    つくって、どとけて、たべて、あそぶ、
    そして、つながる物語。

      お申込みフォーム

      お申込み内容

      以下のメニューよりお選びください。

      参加者情報




      ご質問・ご要望


      こちらから申し込みができない場合は、お問い合わせ(クリック)より、お名前、希望日などをいただけると助かります。

      “be organic.”な世界、
      共に創りましょう。

      未来の地球と
      子どもたちのために。

      お問い合わせ