農業の世界に生きたい!
いかすニュース, すべては仮説。ーいかす代表・白土たかしのブログ
2022.7.7(木)
農業の世界に生きたい!という方が増えています。
・
都会のアスファルトの世界から、畑の土の世界へ。
人が密集して気遣いの絶えない世界から、自然のルールを感じられる世界へ。
・
たしかに、いまの時代の流れにあっているようにも思います。
・
でも、一言でいうのであれば、
今から農業参入するのは、なかなか至難の業です。
・
特に、個人でのんびり農家をやりながら、ゆったり過ごしたいなあ、というイメージを持っている方がいるとするならば、甘いと言わざるを負えません。
・
・
・
一般的には、農業人口は減っていて、農業は今がチャンス!と思っている方が多いと思います。
・
たしかに、農業人口は急速に、それも、かなりの勢いで、減っています。
一見、チャンスがあるように見えます。
・
・
一方で、年商3000万円以上の規模のおおきい(おおきめな)農家がどんどん増えているのはご存じですか?
・
これは、個人でやる農家は厳しくなっている、ということ端的に示しています。
・
もちろん、だからといって、個人でやるのが無理、と言っているわけではありません。
どんどん難しくなっている、というだけです。
ようは、競合は、強くて大きい組織になっている、ということです。
・
・
で、何がいいたいかというと、
これは、慣行農業の世界では、ものすごい勢いで進行していることです。
そして、有機農業の世界でも、起きつつあることなんです。
・
つまり、個人農家をやるのもありだけども、
組織でやる有機農業とか、個人だけどチームでやる有機農業を志向していくほうがいい、ということです。
・
そして、まさに、わたしたち【いかす】では、
いかす自体が組織として有機農業に取り組んでいるのはもとより、
いかすの研修卒業生や周囲の有機農家さんや慣行農家さんたちとチームでやる農業を志向しているんです。
・
というか、チームでやること自体が、オーガニックですね。
・
・
いいたいことは、
一緒にやりませんか?
ということです。
・
とりあえず、畑を観に来てください。
お待ちしております。
・
・
・
ちょうど、いかすのサステナブル・アグリカルチャー・スクールの説明会がスタートしています!
・
当日は、スクールの畑を見学しながら、オーガニックのブルーベリーや、野菜を味わいつつ、オーガニックを成り立たせるための本質的な考え方、技術などをできるかぎりわかりやすく解説します。
・
丘の上にある風ぬけの良いきもちいい~畑です。
遊びにきてください!
・
畑での説明会、プチオーガニック講義が聞けるオンラインの説明会の二つがあります。
もっと詳細を知りたい!方や無料の説明会に来たい!方はこちらどうぞ。
・
当日、お会いできるのを楽しみにしています。
・